1. 沖縄国際海洋博覧会(EXPO’75)オマージュモデルかりゆしウェアを販売!2025.7.20発売

お知らせ

沖縄国際海洋博覧会(EXPO’75)オマージュモデルかりゆしウェアを販売!2025.7.20発売

2025.07.16

海洋博公園および沖縄美ら海水族館などを管理・運営する一般財団法人沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)は、2024年より沖縄国際海洋博覧会(EXPO’75)の周年グッズを販売してまいりましたが、今回新たにかりゆしウェアを販売いたします。

画像

海洋博公園(沖縄美ら海水族館)が設立されるきっかけとなった「沖縄国際海洋博覧会(EXPO’75)」から今年で50周年を迎えることを記念して、当時のデザインをオマージュしたかりゆしウェアを、50年前の博覧会開幕日に合わせ、2025年7月20日(日)より販売します。

襟型はオープンカラー、スタンドカラー、ボタンダウンの3種類、サイズはS~XXLの展開。ボディ部分には博覧会のシンボルマークをはじめ、海洋博公園(沖縄美ら海水族館)と並んで沖縄を象徴する首里城公園の正殿や守礼門などがあしらわれています。

新商品一覧

●EXPO’75オマージュモデルかりゆしウェア(オープンカラー)
 カラー:紫色、緑色、茶色
 サイズ:S、M、L、XL、XXL

画像
リラックスしたカジュアルな印象で、夏場のリゾートスタイルに最適。イメージ画像は紫色。

●EXPO’75オマージュモデルかりゆしウェア(スタンドカラー)
 カラー:紫色、緑色、茶色
 サイズ:S、M、L、XL、XXL

画像
すっきりとした首元が特徴的で、オン/オフ問わず幅広いシーンに対応。イメージ画像は茶色。

●EXPO’75オマージュモデルかりゆしウェア(ボタンダウン)
 カラー:紫色、緑色、茶色
 サイズ:S、M、L、XL、XXL

画像
襟元はカジュアルな印象ながらも、シャツ全体ではフォーマルな雰囲気を演出。ビジネスカジュアルでも着用可能。イメージ画像は緑色。

●かりゆしウェア
かりゆしウェアは沖縄では夏の正装として定着しており、夏場を快適に過ごすとともに、観光客の方々を温かく迎え入れることで沖縄のイメージアップを図るために考えられたシャツです。沖縄の伝統染織物、文化や自然などをモチーフとしたデザインが特徴で、現在では沖縄県民から観光客の方まで幅広く人気があります。

●沖縄国際海洋博覧会(EXPO’75)
1975年、「海~その望ましい未来」をテーマに「沖縄国際海洋博覧会」が沖縄県の本土復帰記念事業として開催されました。その跡地に整備された国営沖縄記念公園(海洋博公園)は、沖縄美ら海水族館をはじめ、熱帯ドリームセンターや海洋文化館などがあり、多くの人々に親しまれています。

販売場所

【EXPO’75オマージュモデルかりゆしウェア販売について】
日 時:2025年7月20日(日)~
場 所:海洋博公園(やんばるの杜) 9:30~18:00
    首里城公園(ショップ紅型) 9:00~18:00
    沖縄県立博物館・美術館(ミュージアムショップゆいむい) 9:00~18:00
    沖縄美ら海水族館アンテナショップうみちゅらら 10:00~20:30
     ※最新の営業時間は各施設HPをご確認ください。
     ※数量限定のため、お一人様につき3点まで。予約や取り置きは不可。

お問い合わせ先
(一財)沖縄美ら島財団 販売推進課
〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川888
TEL:0980-48-3535   FAX:0980-48-3085

ページトップ